100名以上の参加者がありました今回の「ふれあいの会」。社会福祉協議会主催で盛大に開催されましたことを心よりお喜び申し上げます。 おじいちゃん・おばあちゃん方々の明るい元気なお顔を拝見させていただき、大変うれしく思いました。
一宮警察署交通課の方による、お年寄りのための講座、交通安全をはじめ「ボケない小唄」「ボケます小唄」など、楽しくスタートしました。 また、認知症を防ぐ7か条を 1.散歩をする ※脳の血流をよくする 2.新聞を声に出して読む ※顔・喉の筋肉を動かす。脳へ刺激 3.料理を作る ※高等作業、脳の活性化 4.社会と交わる ※参加意識や沢山の人と話すこと 生きるモチベーション向上 5.電車やバスで出掛ける ※軽い緊張感が心の刺激 6.日記を書く ※記憶のパイプを太くする。1日を 思い出すことが認知症防止 7.恋をする ※脳へ一番の刺激!? 〔エチカの鏡より〕 以上の7か条で、認知症防止に役立つそうですので、是非皆様もお試しあれ。 一人ぼっちにならずに、お友達を作り、色々な催しに参加していただき、決して1人で悩まないよう気を付けて下さいね。地元の民生児童委員さんや我々が 出来る限りサポートさせていただきますので、安心してください。 これからも元気でお過ごしいただきたいと思います。